名西郡石井町T様邸⑨ トタン屋根中塗り・戸袋塗装・テラス塗装

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

名西郡石井町T様邸⑨ トタン屋根中塗り・戸袋塗装・テラス塗装

屋根・外壁塗装工事を行っている石井町高原T様邸の作業内容をご紹介します

12月18日(金曜日)の作業は、木製テラスの塗装・タッチアップ(塗り残し確認)・窓サッシ等の拭き掃除(汚れ落とし)を行いました。

T様邸の塗装工事もいよいよ終盤に差し掛かりました。

19日(土曜日)に足場の解体作業、週明けにトタン屋根上塗り&土間の掃除を行いまして完工となります。

木製テラスの塗装後。木部に浸透する木材保護塗料「ガードラックアクア」を塗装。*防虫・防腐・防カビ
木製テラスの塗装前。雨や紫外線によってダメージを受けており、木が痩せている状態でした。

12月17日(木曜日)の作業です。

1階の戸袋塗装後。
2階の戸袋塗装後。
戸袋の塗装状況。戸袋や雨戸などの塗装は仕上がりを考慮して「スプレーガン」による吹付塗装を行います。ハケやローラーで塗装をすると、どうしてもハケ目ローラー独特の模様が付いてしまうので仕上がりが悪くなってしまいます。手塗りに比べて飛散防止のための養生作業には結構な時間がかかりますが、完成度や施主さんから好評を頂いておりますので私たちの拘りのひとつです。
戸袋のケレン作業。紙やすりを使って表面の汚れや錆をツルツルに下地調整していきます。塗装後の光沢にも大きな差がでます。
1階トタン屋根の中塗り作業(北側)。足場解体の際に足跡が付いてしまうと台無しですので、上塗り(仕上げ)は解体後に作業をします。
1階トタン屋根の中塗り作業(南面)。日本ペイント「シリコンルーフⅡ」を使用。