名西郡石井町Y様邸④ 外壁中塗り・上塗り 雨どい塗装
【外壁塗装工事を行っている石井町高川原Y様邸の作業内容をご紹介します】
外壁の下塗り塗料がしっかりと乾燥しましたので、中塗り作業に入ります。
ここからが色付けの工程になります。
基本的に外壁の中塗りと上塗り工程では、同じ材料を使用し、1回目・2回目と塗装を塗り重ねていきます。(下塗り⇒中塗り⇒上塗り *3回塗りの場合)



【外壁塗装3回塗り※1日1工程厳守】
安心工房では、中塗り作業を行った日は時間に余裕があったとしても、同じ日に上塗りを塗装することはありません。大きな理由としまして、壁面の方角によって塗装乾燥時間にタイムラグがあるからです。
下塗り・中塗り・上塗りの塗装間隔は、12時間以上しっかりと乾燥させて“念には念を”という事で1日1工程を実施しています。


続いては雨どい塗装です。




