徳島県名西郡石井町藍畑A様邸② コーキング打ち替え
【外壁塗装工事を行っている石井町藍畑A様邸の作業内容をご紹介します】
≪既存コーキング撤去作業≫
古くなったコーキング材をカッター等で剥がしていく作業です。
外壁の目地やサッシ周り(窓)にコーキングが使用されていますので建物全体の撤去を行います。


≪プライマー塗布≫
新しく充填(打つ)するコーキング材がはみ出したりするとキレイに仕上がりませんので、養生テープを貼ってから密着性を向上させるプライマーを塗布します。


≪コーキング材充填・仕上げならし≫
プライマー乾燥後(約30分程度)、コーキング材を充填していきます。今回使用するのは、超耐候性の「オートンイクシード/オート化学工業」になります。
現在市場に出ているコーキング材のなかで最も耐候性と耐久性に優れた材料で、20年以上持つと言われています。(※メーカー試験では30年、条件にもよります)




≪コーキング打ち替え・施工後≫





