名西郡石井町K様邸⑥ 外壁上塗り・ベランダ防水工事・付帯部塗装・外壁クリヤー

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

名西郡石井町K様邸⑥ 外壁上塗り・ベランダ防水工事・付帯部塗装・外壁クリヤー

【屋根・外壁塗装工事を行っている名西郡石井町K様邸の作業内容をご紹介します】

≪外壁上塗り≫

塗り分け部分(ブラウン色)の外壁塗装3回目、上塗り工程です。

外壁上塗り「パワーオーデフレッシュSi」*ブラウン色
中塗りと上塗りでは塗装後の光沢(ツヤ)が違いますね👆
外壁上塗り・塗装後
中塗り・上塗り 使用材料缶
≪ベランダFRP・防水工事≫

ベランダ防水工事状況です。既存のFRP防水に剥がれやひび割れ等が多数ありましたので、ガラスマットの張り増し(積層)で補強し、仕上げにトップコートの塗装を行いました。

防水工事前のFRP防水
高圧洗浄と表面研磨後⇒プライマー+ガラスマット貼り
ポリエステル樹脂塗布
トップコート保護塗装
FRP防水工事・施工後
≪付帯部(ふたいぶ)塗装≫

外壁塗装が完了しましたので、雨樋の竪樋(たてどい)やエアコンダクトカバー、小庇などの付帯部塗装を行います。

竪樋塗装1回目・「ファインウレタン」
小庇塗装1回目・「ファインウレタン」
竪樋塗装2回目・「ファインウレタン」
小庇塗装2回目・「ファインウレタン」
エアコンダクトカバー塗装 

基本的に外壁塗装工事の際は、エアコンダクトカバー類の塗装も一緒に行います。またK様邸では、外壁色に合わせてそれぞれ色を替えて塗装させていただきました。

エアコンダクトカバー塗装 
≪外壁塗装・クリヤー仕上げ≫

ブラウン色の外壁面をクリヤー塗料でコーティングしました

ブラウンなどの濃彩色(濃い)は淡彩色(薄い)に比べて、年数が経過するとどうしても色褪せが目立ってくる様になります。このような場合は、塗膜を保護する透明のクリヤー塗装がお勧めです。

外壁塗装4回目「ファインシリコンフレッシュ・クリヤー」
外壁クリヤー・塗装後
外壁クリヤー・塗装後
クリヤー・使用材料缶

日当たりの良い南側は、特にクリヤー効果が期待できます。

これでしばらくの間、キレイな塗装後の状態が続くようになりますね(^^)

K様邸の屋根・外壁塗装工事もいよいよ完成が近づいてきました。

塗り残しの確認(タッチアップ)や窓周りの掃除など、残りの作業が終わりましたら施主様お立会いの下「完工検査」を行いまして、足場を解体いたします。

最後まで気を抜かず丁寧な作業を心掛けます。引き続きよろしくお願い致します<m(__)m>