名西郡石井町石井F様邸⑤ 外壁張替工事・コーキング・2F外壁中塗り・破風板塗装
【屋根・外壁塗装工事を行っている名西郡石井町F様邸の作業内容をご紹介します】
≪外壁張替工事≫
部分的に外壁張替工事を行っていましたベランダ部分のサイディング張りが完了しました。
通常、外壁材は10年も経過すると同製品の物は廃盤になっている事が多いのですが、今回の木目調サイディングは既存とよく似たデザインがありましたので安心しました(^^)


≪コーキング工事≫
新しい外壁材の隙間(継ぎ目)に防水処理としてコーキング材を充填します。




これで雨水の侵入をしっかり防ぐことが出来ます👆
コーキング乾燥後、外壁塗装⇒新規笠木(かさぎ)取付⇒格子取付を行いまして完成になります。
≪2F外壁中塗り≫
2F部分の外壁中塗り状況です。下塗り乾燥後、ここからが色付けの工程になります。塗料は日本ペイント「ファインシリコンフレッシュ」を使用します。シリコン塗料の中で一番高いグレードになり、耐候性はもちろん“超低汚染塗料”ですので雨垂れなどの汚れにも強い当店でも人気の塗料です。



≪破風板塗装≫
続いて破風板(はふいた)塗装へと移ります。建物全体の塗装工事の際は、こういった付帯部のメンテナンスも一緒に行います。
使用材料は、外壁と同じ日本ペイント「ファインシリコンフレッシュ」。塗料選びの際は、屋根や外壁だけに注目しがちですが、付帯部にも高耐候性の塗料を使用しメンテナンス周期(サイクル)を合わせることが大切です。


