名西郡石井町高川原B様邸④ 外壁張替工事・屋根中塗り・上塗り・軒天塗装・外壁下塗り

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

名西郡石井町高川原B様邸④ 外壁張替工事・屋根中塗り・上塗り・軒天塗装・外壁下塗り

【屋根・外壁塗装工事を行っている名西郡石井町B様邸の作業内容をご紹介します】

≪外壁張替工事≫

外壁の張替工事状況です。ベランダ部分のサイディング(外壁材)は劣化が進行しており塗装でのメンテナンスは難しいと判断した為、部分的に交換を行います。

このような工事は自社ではできませんので、普段からお世話になっている地元の大工さんへお願いしています。

安心工房では、塗装工事以外の工事でも総合的にご対応可能ですので安心してお任せ頂ければと思います(^^)

張替前の状況です。写真では分かりにくいですが、通常に比べて外壁材が前面に押し出されていたり素材自体の劣化が進んでいたりと、釘やビス止めで補修するのは厳しい状態でした。
幕板です。亀裂や欠損が多く見られましたので、こちらも交換の必要がありました。
≪外壁撤去・解体≫

ベランダ外面の外壁材幕板アルミ手摺笠木(かさぎ)を撤去。

想定していたよりは、下地木材(胴縁)や透湿防水シートの傷みは少なく、部分的に交換する程度で済みました。

≪サイディング張り≫

新しい外壁材を張る工程です。既存と同じデザインの製品は廃盤になっており少しデザインの違いはありますが、張替部分をアクセントとして取り入れる事で、建物の美観を損わずにリフォームすることが可能です。

外壁張替工事中
外壁材・幕板 張替後 外壁はそのままで幕板のみ塗装します
外壁材の継ぎ目や天端の雨仕舞いコーキング処理を行ってから、アルミ手摺笠木を復旧して完成です。
≪屋根中塗り≫

続いて屋根中塗り作業状況です。使用塗料は日本ペイント「ファインパーフェクトベスト」。2液ラジカル制御形ハイブリッド高耐候性塗料でシリコングレードを超える耐候性があり、人気の塗料です。

日本ペイント「ファインパーフェクトベスト」*ディープグレー
屋根中塗り・塗装後
屋根中塗り・塗装後
≪屋根上塗り≫

中塗りをしっかりと乾燥させてから上塗り(仕上げ)です。同じ塗料でたっぷりと塗装していきます。

屋根上塗り「ファインパーフェクトベスト」塗装中
屋根上塗り・塗装後
屋根上塗り・塗装後
≪軒天塗装≫

続いて軒天(のきてん)と呼ばれる軒裏の塗装です。使用塗料は日本ペイント「ケンエースGⅡ」軒天専用塗料を使用します。基本的にシーラーレス(下塗り不要)です。※防カビ・防藻性に優れ、湿気の多い軒天にベストな塗料です。

軒天塗装1回目・塗装中
軒天塗装1回目・塗装後

続いて軒天塗装2回目(仕上げ)作業です。

軒天塗装2回目・塗装中
軒天塗装2回目・塗装後
≪外壁下塗り≫

次は外壁下塗り作業状況です。塗料は日本ペイント「パーフェクトサーフ」を使用します。パーフェクトサーフは外壁材との密着性(シーラー機能)が良い事はもちろんですが、下地調整材としての機能も非常に優れています。経年劣化した外壁材表面の凹凸を埋める役割も兼ね備えていますので、仕上がりが抜群に良くなります。

外壁下塗り「パーフェクトサーフ」塗装中
外壁下塗り・塗装後
外壁下塗り・塗装後
外壁下塗り・使用材料缶