名西郡石井町S様邸⑤ 養生作業・外壁下塗り

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

名西郡石井町S様邸⑤ 養生作業・外壁下塗り

屋根・外壁塗装工事を行っている石井町S様邸の作業内容をご紹介します。台風14号の影響で雨が続いていたため久しぶりの作業になりました。屋根の下塗りは台風前に作業(7日)、本日は養生作業・外壁の下塗りを行いました。

屋根の下塗りは日本ペイントの「ファイン浸透シーラー」です。傷んだ瓦の補強効果や仕上げ塗料との付着力向上、吸込みを止める効果があります。
シーラー塗装後です。透明なので色は付きませんが艶が出ます。艶が出るという事はきちんと吸込みを止める役割ができているという証拠です。
こちらは本日の養生作業です。塗料がサッシ(窓)や床に飛び散っても大丈夫なように1枚1枚ビニールで覆います。
電気メーターの配線など細かい部分も丁寧に養生することで仕上がりに差が出ます。安心工房のこだわりの一つです。
外壁の下塗りです。日本ペイントの「パーフェクトサーフ」を使用しました。屋根で使用した「シーラー」よりもドロッとした重たい塗料で、傷んだ外壁材の凹凸を埋めてカバーしてくれます。
パーフェクトサーフ2回目です。見積り段階では1回塗りの予定でしたが南面の外壁が特に傷んでいたので職人の判断で2回目の塗装を行いました。部分的なものですので追加費用などは発生しません。それよりも仕上がり第一です。