名西郡石井町高川原S様邸④ 外壁上塗り3回目・鉄部中塗り、上塗り・軒天工事・木材保護塗装・足場解体
【外壁塗装工事を行っている名西郡石井町高川原S様邸の作業内容をご紹介します】
≪外壁上塗り3回目≫
外壁上塗り3回目の作業状況です。「シャネツトップワンSi-JY」は下塗兼用塗料ですので通常2回塗りの仕様になりますが、色のとまり(色付き)が少し悪かったので現場職人と協議のうえ上塗り3回目の塗装を行いました。
塗り替えリフォームの現場ではこのように実際工事にかかってからでないと不透明な部分もありますので、安心工房では“仕上りを第一”に考えてできる限りご対応させていただきます👆





≪鉄部中塗り≫
続いて小庇、破風板などの鉄部塗装(中塗り)作業です。





≪軒天工事≫
軒天(軒裏)や小庇は既存ベニヤ板の劣化が進行していましたので、張替工事を行いました。材料は“ケイカル板”と呼ばれる新築などにも多く使用されている建材になります。




≪木材保護塗装≫
平屋建ての木部塗装です。浸透形の木材保護塗料で塗り替えをします。防虫・防腐効果があります。




≪鉄部上塗り≫
小庇、破風板などの鉄部塗装(上塗り)作業です。



≪足場解体・工事完工≫
石井町高川原S様邸の外壁塗装工事が完了いたしました✨
11月下旬からスタートし、約1カ月の工事期間となりましたが施主様には温かい目で見守っていただきまして本当に感謝申し上げます<m(__)m>
建物を囲っていた足場がようやく撤去された際には笑顔で「キレイになりましたね」と有難いお言葉を頂戴しました。
今後とも何かございましたら気軽にご相談いただけますと幸いです。この度は大変お世話になりました(^^)


