名西郡石井町S様邸② 兜(かぶと)屋根 中塗り・上塗り

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

名西郡石井町S様邸② 兜(かぶと)屋根 中塗り・上塗り

屋根塗装工事を行っている石井町S様邸の工事が完工しました。

錆止め塗装完了後、16日(金曜日)は屋根の中塗り・上塗り作業です。

中塗り・上塗りは日本ペイントの「ファインパーフェクトベスト」を使用。色はニューワインです。下からは通常のローラーハンドルに長柄(ながえ)を付けて延長し、塗装を行います。
地味な作業ですが、見た目以上に長時間になると腕にきます(笑)
二人一組で、交代しながら作業を進めます。
続いて上塗りです。トタンの重なり部分などの塗り残しをチェックしながら作業を進めます。この時間には要領も分かってきた頃ですね(笑)
最後に養生を剥がしてハケで細部の塗り残しなどを確認したら上塗り完了です。瓦とトタン屋根の間にある「水切り」も綺麗にラインが出ていますね。
下の“白漆喰”と合わせて、棟(むね)部分には白のラインを塗り分けしました。(矢印)
屋根塗装が完工しました。やはり高さのある「兜屋根」は下から見るのが一番ですね。青空の日にもう一度撮影をしたいぐらいです。

S様には追加工事として、裏にある倉庫のカベ・ヤネの塗装も発注をいただきました。ありがとうございます。年内中の工事は厳しそうですので来年1月に工事着工となります。