名西郡石井町A様邸③ シーリング工事・幕板張替え
【屋根・外壁塗装工事を行っている石井町A様邸の作業内容をご紹介します】
10月29日(木)・30日(金)・31日(土)はシーリング打替え・幕板の張替えです。
幕板(まくいた)とは、1階外壁と2階外壁のちょうど間にある化粧板のことを言います。外壁材が※窯業系サイディングの場合は、同じような窯業系素材の物がほとんどです。上下の外壁材を分けるように張ることで外観のデザインを良くする役割をします。
(※窯業系⇒セメントと木質系成分を混合して製造された人工材)



続いてはシーリング工事。目地・サッシ周り共に既存シーリングを全面撤去し、変成シリコンシーリングで打ち替えを行いました。






安心工房の「おもてなし工事」。施主さんからシャッターの開閉がうまく出来ない所があるので見てほしいとのご要望を頂きました。
シャッターBOXを開けてみると・・・


普段は高所で掃除が行き届かない場所も、足場があるうちに済ませておくと安心ですね。他にも雨どいの詰まり掃除なども依頼されることが多い作業になります。塗装工事だけでなく、お客様に喜んで頂ける事や私たちで出来る事は進んでやる。安心工房のモットーです。