板野郡板野町 喫茶キャロット様 屋根・外壁塗装工事施工事例一覧

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

板野郡板野町 喫茶キャロット様 屋根・外壁塗装工事

板野郡板野町 喫茶キャロット様 仮設足場組立・高圧洗浄(水洗い)

2022.02.10

数日前に近隣の皆様へ「工事のお知らせ」と挨拶回りを済ませ、2月9日(水曜日)より、キャロット様の屋根・外壁塗装工事が始まりました。

しばらくの間、近隣の皆様方には大変ご迷惑をお掛けいたしますがご理解・ご協力をお願い申し上げます。

≪仮設足場組立≫

仮設足場の組立が完了しました。この度の現場では屋根の片面が急勾配の為、屋根用単管足場の設置も行いました。万が一の事故が無いように安全に作業を進めさせていただきます。

≪高圧洗浄(水洗い)≫

塗装工事に入る前に、業務用高圧洗浄機で屋根や外壁の汚れを落とします。喫茶店を経営されていますので、お客様へご迷惑が掛からないように定休日に作業を行います。

業務用高圧洗浄機(ガソリンエンジン式)
屋根・高圧洗浄中
高圧洗浄前
高圧洗浄後

屋根洗浄後に外壁付帯部など、建物全体の汚れを落としていきます。付帯部は「軒天」「破風板」「雨どい」などの部位になります。

外壁高圧洗浄中

次回の作業は、外壁の目地・サッシ周りなどのコーキング撤去➡打ち替えです。引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m

板野郡板野町 喫茶キャロット様② コーキング打ち替え・屋根下塗り・タスペーサー取付

2022.02.16

【屋根・外壁塗装工事を行っている板野郡板野町キャロット様の作業内容をご紹介します】

≪既存コーキング撤去≫

外壁サイディングの目地サッシまわりのコーキングを打ち替えする工事になります。

まずは経年劣化したコーキング材を剥がす作業です。カッターなどを使って外壁材を傷つけないように進めていきます。

目地・コーキング撤去
サッシ(窓)まわり・コーキング撤去

≪プライマー塗布≫

新しく充填するコーキング材がはみ出したりすると仕上りが悪くなりますので、両端にマスキングテープを貼って打ち替えの準備完了です。

外壁材とコーキングの密着性を向上させるプライマーを下塗りします。

目地・プライマー塗布
サッシ(窓)まわり・プライマー塗布
≪コーキング打ち・ならし≫

専用ガンでコーキング材を充填し、ヘラで押さえて仕上げます。

建物の防水処理として重要な工程になりますので、安心工房では専属職人がしっかりと作業させて頂きます。

≪コーキング施工後≫
使用材料缶:オート化学工業「オートン超耐シーラーTF2000」*高耐候シーリング材
≪屋根下塗り≫

化粧(平板)スレートの下塗り状況です。

屋根材の劣化が進行していた為、下塗り塗料は厚膜タイプの下地調整塗材を使用します。一般的な浸透形のシーラーと比べて、塗膜に厚みが付きますので傷んだ屋根材の凹凸をカバーします。

下塗りの工程で、吸い込み止めと下地調整をしっかり行うことで、上塗り塗料の仕上り耐候性が確実に向上します。

屋根下塗り・「ベスコロフィラーHG」
使用材料缶

≪タスペーサー取付≫

化粧スレート平板スレートのような薄型瓦の塗り替えでは、屋根材の重なり部分を塗料で塞いでしまう可能性があるため“縁切り(隙間の確保)”をする必要があります。

台風や大雨などの際は、屋根材の下に雨水が侵入しますので、重なり部分を塗料で塞いでしまうと逃げ場がなくなり下地を傷めたり釘穴等からの雨漏りに繋がる可能性がでてきます。

そうした不具合を防ぐために、縁切りとして「タスペーサー」という部材を取付する必要があるのです。

黒色の部材がタスペーサーです。屋根材の重なり部分に挿入することで強制的に隙間(雨水の逃げ場)を確保します。タスペーサーは一度取付すると外す必要はありませんので、そのまま上に塗装を行います。
≪軒天・パテ処理≫

軒天(軒裏)塗装前の下地調整です。塗装が剥がれて段差ができた部分をパテ付けし、平滑にします。

軒天・パテ処理前
軒天・パテ処理後

板野郡板野町 喫茶キャロット様③ 軒天、外壁下塗り・屋根中塗り・軒天塗装

2022.02.25

【屋根・外壁塗装工事を行っている板野郡板野町キャロット様の作業内容をご紹介します】

≪軒天、外壁下塗り≫

外壁塗装1回目の下塗り状況です。下塗り塗料は、①仕上げ塗料の密着性を向上させる、②傷んだ外壁材を修復&補強する効果があります。

軒天下塗り:軒裏天井です。通常下塗り工程は必要ありませんが、前回の塗装がひび割れていたりと傷みが進行していましたので下塗りを塗装しました。
外壁下塗り:日本ペイント「パーフェクトサーフ(白)」 
外壁下塗り・塗装後
外壁下塗り:使用材料缶
≪屋根中塗り≫

屋根塗装2回目、中塗り状況です。

下塗り工程では、傷んだ屋根材の修復を行いましたので、続いて紫外線などから屋根材を保護する為に耐候性のある仕上げ塗料を塗装します

屋根板金(鉄部)は塗装前にサビ止め処理を行っています。
屋根中塗り:日本ペイント「ファイン4Fベスト」
2F屋根中塗り・塗装後
1F屋根中塗り・塗装後
≪軒天塗装≫

軒天塗装の2回目3回目の工程です。軒裏は湿気が溜まりやすい場所になりますので透湿性防カビ性のある、仕上げ塗料を塗装します。

軒天塗装中塗り:日本ペイント「ケンエースGⅡ」 *つや消し
軒天塗装上塗り:日本ペイント「ケンエースGⅡ」
軒天・塗装後
軒天:使用材料缶

板野郡板野町 喫茶キャロット様④ 外壁中塗り・上塗り

2022.03.04

【屋根・外壁塗装工事を行っている板野郡板野町キャロット様の作業内容をご紹介します】

≪外壁中塗り≫

外壁下塗り後、よく乾燥させるために12時間以上の塗装間隔をあけて外壁中塗り(仕上げ1回目)を塗装します。

使用塗料は日本ペイント「パーフェクトセラミックトップG」。

水性2液型の無機系塗料です。外壁用塗料の中で最上位グレードになりますので、対候性に優れており長期間に亘り外壁材を保護します。

(*建物条件にもよりますが期待耐侯年数は約20年です)

これは私たちの拘りの一つですが、↑の写真のように外壁塗装工事の際は、エアコンダクトカバーケーブル配線などは全て取外して、裏側まで塗り残しの無いように作業を行っていきます。

外壁中塗り・塗装後
使用済み塗料缶
≪外壁上塗り≫

続いて外壁上塗り(仕上げ2回目)です。上塗りも塗装間隔を12時間以上しっかりあけて、塗料性能を最大限引き上げます。

外壁上塗り・日本ペイント「パーフェクトセラミックトップG」
塗り残しのないように順序良く刷毛やローラーで塗装していきます。
外壁上塗り・塗装後
使用済み塗料缶

板野郡板野町 喫茶キャロット様⑤ 屋根上塗り・鉄骨階段塗装・破風板塗装・雨どい塗装

2022.03.12

【屋根・外壁塗装工事を行っている板野郡板野町キャロット様の作業内容をご紹介します】

≪屋根上塗り≫

化粧(平板)スレート屋根上塗り、塗装3回目の仕上げ工程です。

屋根上塗り:「ファイン4Fベスト」2回目
屋根上塗り・塗装後
屋根上塗り・塗装後
屋根・中塗り上塗り 使用材料缶
≪鉄骨階段・ケレン作業≫

鉄骨階段の下地処理です。ケレンとは、表面のサビ汚れや傷んだ旧塗装を剥がす作業のことを言います。ケレンの程度にもレベルがあり、①手で簡単に落とす場合(手ケレン)➁電動工具で全面を隅々まで落とす場合など状況によって様々です。

≪鉄骨階段・破風板 下塗り≫

ケレン作業後、サビ止め塗料を下塗りします。

鉄骨階段下塗り「ハイポンファインプライマーⅡ」
破風板下塗り「ハイポンファインプライマーⅡ」
付帯部の破風板も金属製になりますので、サビ止め効果密着性の向上の為に下塗りを塗装します。
鉄骨階段・破風板下塗り 使用材料缶
≪鉄骨階段・破風板 中塗り≫

仕上塗料1回目の中塗りです。既存色と同じグレー系で塗装します。

鉄骨階段中塗り「ファインシリコンフレッシュ」
破風板中塗り「ファインシリコンフレッシュ」

≪雨どい塗装≫

仕上塗料1回目の中塗りです。雨どいは白系で塗装します。

雨樋中塗り「ファインシリコンフレッシュ」
雨樋上塗り「ファインシリコンフレッシュ」*仕上げ工程になります。
雨樋中塗り上塗り・使用材料缶

板野郡板野町 喫茶キャロット様⑥ 玄関ポーチ柱塗装・看板文字書き・鉄骨階段塗装

2022.03.16

【屋根・外壁塗装工事を行っている板野郡板野町キャロット様の作業内容をご紹介します】

≪玄関ポーチ柱・塗装≫

鉄製の玄関柱です。「喫茶キャロット」というお店の名前の通りイメージカラーのオレンジ色で仕上げていきます。

≪看板文字書き≫

外壁塗装が完了しましたので仕上げの看板塗装(店名)です。オーナー様の思い入れのある大切な文字ですので元のイメージを崩さずに書かせていただきました。

型取り:既存の文字は塗り潰してしまうので塗装前に書き移しています。
文字移し:同じ位置に下書きをしているところです。
看板文字・塗装後
仕上げにクリヤー塗装を行っていますので直ぐに色褪せてしまうこともありません👆
【before】
【after】
【鉄骨階段塗装 上塗り】

鉄骨階段の上塗り、塗装3回目の仕上げ工程です。

鉄骨階段上塗り「ファインシリコンフレッシュ」
上塗り塗装後
≪換気フード交換≫

換気フードの劣化が進行していましたので交換させていただきました。

既存 換気フード撤去
換気フード取付 この後フード周りをシーリング材で防水処理しました。

喫茶キャロット様の屋根外壁塗装工事もいよいよ完成が近づいてきました。

先日オーナー様と塗装後の仕上りの確認(完工検査)をさせていただきまして、本日足場の解体作業が完了いたしました。最後に塗り残しの最終チェックや建物周囲の掃除を行いまして完工になります。

工事期間中はお店の営業もされておりましたので、ご不便をおかけいたしました。従業員の皆様やお客様にはご理解ご協力をいただきまして本当にありがとうございましたm(__)m 最後まで気を抜かず丁寧な仕事を心掛けます。