板野郡北島町 K様邸 屋根外壁塗装工事施工事例一覧

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

板野郡北島町 K様邸 屋根外壁塗装工事

板野郡北島町K様邸① 足場組立・高圧洗浄・木部ケレン作業・モルタル壁補修・コーキング工事

2023.03.11

≪仮設足場組立≫

板野郡北島町K様邸の屋根・外壁塗装工事が始まりました。しばらくの間、近隣の皆様方には大変ご迷惑をお掛けしますがご理解・ご協力をお願い申し上げます。

≪高圧洗浄(水洗い)≫

塗装前の下地処理として、高圧洗浄を行います。業務用ガソリンエンジン式の洗浄機を使用して建物全体の汚れを落としていきます。

屋根・高圧洗浄中
屋根・高圧洗浄中
外壁・高圧洗浄中
≪木部ケレン作業≫

高圧洗浄後、木部の下地処理「ケレン作業」から作業開始です。

旧塗膜を剥がしたり表面を整えて仕上がりを良くするためにケレン作業を行います。ケレン作業を行わずにそのまま塗装をすると、早期に剥がれてしまう恐れがありますので、木部塗装ではケレンなどの下処理作業が特に重要になります。

木部・ケレン前
ケレン作業をどの程度まで行うかは業者によって異なりますが、安心工房ではグラインダー(機械)を使用するなどして、よりキレイに塗膜を剥がすように心がけています👆
木部・ケレン作業後
木部・ケレン作業後
木部・ケレン作業後
≪モルタル壁補修≫

モルタル壁の外壁補修です。どれだけ品質の良い高耐候性塗料で塗り替えても、下地が良い状態でなければその性能を発揮できません。

塗装が浮いている部分は念入りに下地処理を行います👆

モルタル壁・補修前
ケレン=素地をキレイに整える作業
外壁・ケレン作業後

続いてケレン後の不陸調整をするために「カチオンフィラー」と呼ばれるセメント系の下地調整材をコテで塗りつけていきます。

この工程を行うことで既存壁と補修部分の段差を整えます(^^)

モルタル壁・カチオンフィラー補修後
モルタル壁・カチオンフィラー補修後
モルタル壁・カチオンフィラー補修後
モルタル壁・カチオンフィラー補修後
≪コーキング工事≫

モルタル壁とサイディング壁の“取り合い”から雨水の侵入を防ぐ為に、コーキング材を充填し防水します。

密着性を向上させる為にプライマーを塗布します。
専用ガンでコーキング材を充鎮していきます。
ヘラを使って空気を抜きながら押さえていきます。
コーキング施工後
使用材料缶

板野郡北島町K様邸➁ 2F屋根塗装・木部下塗り・軒天塗装・モルタル壁下塗り・金属サイディング下塗り

2023.03.17

【屋根・外壁塗装工事を行っている板野郡北島町K様邸の作業内容をご紹介します】

≪2F屋根塗装≫

2F部分の大屋根塗装作業です。使用塗料はアステックペイント「サーモックシーラー」。

遮熱塗料用の下塗り材になります。この塗料は赤外線を反射する顔料を使用しているため、優れた遮熱性を持つ下塗り材です。

屋根下塗り「サーモックシーラー」塗装中
屋根下塗り・塗装後
使用材料缶
≪木部下塗り≫

続いて木部下塗り塗装へと移っていきます。木部用の下塗り材「カンペ1液木部用下塗りHG」を使用します。木部は塗料の吸い込みが多い素材になりますので、下塗りをたっぷり塗装する事で仕上りに大きな差が出ます。

玄関部・軒天下塗り塗装後
破風板、窓枠(ブラウン)・下塗り塗装後
木部下塗り(白)・使用材料缶
木部下塗り(ブラウン)・使用材料缶

下塗り材は仕上げ色に合わせて、それぞれ「ホワイト色」「ブラウン色」を塗装しました。

≪屋根中塗り・上塗り≫

続いて屋根中塗り・上塗り作業状況です。使用塗料はアステックペイント「スーパーシャネツサーモSi」。屋根用の遮熱塗料です。

遮熱塗料には、太陽光を反射し室内の温度上昇を抑制する機能がありますので直接塗るだけで効果があります。

また様々な塗料メーカーの遮熱塗料がある中で、アステックペイントのスーパーシャネツサーモSiは、遮熱無機顔料(チタン配合特殊無機顔料)を配合していますので、高い遮熱効果を発揮します。

一般的には濃い色味の場合、日射反射率(遮熱性)が低くなりますが、濃い色味でも高日射反射を実現します。プラスα、無機顔料は紫外線に強いため変色・退色がしにくい塗料です。シリコン塗料の中でも、最上位の耐候性があり*当店でも人気の塗料です。

屋根中塗り「スーパーシャネツサーモSi」*色:カーボングレー
屋根中塗り・塗装後
屋根上塗り・塗装中
屋根上塗り・塗装後
≪軒天塗装≫

軒天塗装作業です。使用塗料は関西ペイント「セラマイルド」。軒天専用つや消し塗料を使用します。基本的にシーラーレス(下塗り不要)です。※防カビ・防藻性に優れ、湿気の多い軒天にベストな塗料です。

軒天塗装1回目「アレスセラマイルド」
軒天塗装1回目・塗装後
軒天塗装1回目・塗装後
軒天塗装2回目・塗装中
軒天塗装2回目・塗装後
軒天塗装2回目・塗装後
使用材料缶
≪モルタル壁下塗り≫

続いて、モルタル壁の下塗り作業です。使用塗料はエスケー化研「ミラクシーラーエコ」。

水性ミラクシーラーエコは塗装面への付着が良く、下地材への浸透性に優れているため上塗り材の密着を高める効果が期待できます。また下塗り塗料ではありますが防カビ防藻効果があります。

モルタル壁下塗り「ミラクシーラーエコ」
使用材料缶
≪金属サイディング壁下塗り≫

金属サイディング壁の下塗り作業です。使用塗料はアステックペイント「エポパワーメタルJY」。

弱溶剤2液形エポキシ系錆止め塗料になりますので、優れた防錆性効果のある“金属系外壁用“の下塗り材です。

サイディング壁下塗り「エポパワメタルJY」
サイディング壁下塗り・塗装後
使用材料缶

板野郡北島町K様邸③ モルタル壁中塗り上塗り・金属サイディング中塗り上塗り・木部塗装

2023.03.29

【屋根・外壁塗装工事を行っている板野郡北島町K様邸の作業内容をご紹介します】

≪モルタル壁中塗り・上塗り≫

モルタル壁中塗り・上塗り作業状況です。

一般的な“つや有り塗料”で塗装した場合、見た目はキレイに仕上がりますが、内部からの水蒸気を逃がしきれずに数年で塗装が浮いてしまうケースがあります。

ですので、モルタル壁の塗装で重要なのは、“透湿性に優れたつや消し塗料”を選ぶのがベストです。

紫外線に強い高耐候性の「フッ素塗料」や「無機塗料」で塗り替えたとしても、通気性が悪いと早期に塗装剥がれなどの不具合が発生する可能性があります。

モルタル壁中塗り「エクスファインつや消し」塗装中
モルタル壁中塗り・塗装後
モルタル壁中塗り・塗装後
モルタル壁上塗り・塗装中
モルタル壁上塗り・塗装後
モルタル壁上塗り・塗装後
使用材料缶

「エクスファイン艶消」は本来、ブロック塀などの水分を吸収するような場所に使用しますが、今回はお風呂場のモルタル壁からの水蒸気を逃がす為に“透湿性”に優れた塗料を選びました👆

≪金属サイディング中塗り・上塗り≫

続いて金属サイディング壁の中塗り上塗り作業です。

使用塗料はアステックペイント「マックスシールド1500Si」

期待耐候年数は約13~16年。弱溶剤2液形シリコン塗料です

金属サイディング壁塗装「マックスシールド1500Si」塗装中

金属サイディング壁中塗り・塗装後
金属サイディング壁中塗り・塗装後
金属サイディング壁中塗り・塗装後
金属サイディング壁上塗り・塗装中
金属サイディング壁上塗り・塗装
金属サイディング壁上塗り・塗装
金属サイディング壁上塗り・塗装
使用塗料缶
≪木部塗装≫

続いて木部塗装へと進んでいきます。

使用塗料はアステックペイント「マックスシールド1500U-JY」に「弾性硬化剤」を添加しました。弾性硬化剤を使用することで塗膜が柔軟になり、木材内部からのひび割れを防止します。

木部塗装「マックスシールド1500U」塗装中
木部塗装1回目・塗装後
木部塗装1回目・塗装中
木部塗装1回目・塗装中
木部塗装1回目・塗装後
木部塗装1回目・塗装後
木部塗装2回目・塗装後
木部塗装2回目・塗装中
木部塗装2回目・塗装後
木部塗装2回目・塗装後

板野郡北島町K様邸④ 小庇塗装・雨どい塗装・漆喰補修工事・雨戸塗装・戸袋塗装

2023.04.06

【屋根・外壁塗装工事を行っている板野郡北島町K様邸の作業内容をご紹介します】

≪小庇塗装≫

小庇の軒裏塗装です。スチール製になりますので、下塗りに錆止め塗料を塗装してから、アステックペイント「マックスシールド1500Si(シリコン)」で仕上げます。

小庇塗装・中塗り「マックスシールド1500Si」塗装中
小庇塗装中塗り・塗装後
小庇塗装上塗り・塗装中
小庇塗装上塗り・塗装後
使用材料缶

小庇上のトタン(鉄部)塗装です。錆止め効果と密着性向上の「パーフェクトプライマー」を下塗りします。

小庇トタン下塗り「パーフェクトプライマー」塗装中
小庇トタン下塗り・塗装後
使用材料缶

続いて、中塗り上塗りの工程です。木部塗装で使用した塗料「マックスシールド1500U」を塗装していきます。

小庇トタン・中塗り「マックスシールド1500U」塗装中
小庇トタン中塗り・塗装後
小庇トタン上塗り・塗装中
小庇トタン上塗り・塗装後
≪雨どい塗装≫

塩ビ製の雨どい塗装作業です。

下地処理(ケレン)

ケレン作業では、塗装前に受金具の旧塗膜の除去や、塗料の密着性を向上させる為に研磨剤入りのたわしで目荒しを行っています(^^)

雨樋塗装1回目「マックスシールド1500U」塗装中
雨樋塗装1回目・塗装後
雨樋塗装2回目・塗装中
雨樋塗装2回目・塗装後
たて樋塗装2回目・塗装中
たて樋塗装2回目・塗装後
使用材料缶
≪漆喰補修工事≫

続いて、下屋の壁際の漆喰(しっくい)補修作業を行いました。劣化が進行していたため、高圧洗浄の際にほとんど剥がれてしまいました💦

そのままの状態で塗装を行ってしまうと、雨漏りに繋がる可能性がありますので、工事中にこのような不具合が発生した場合でも弊社職人がしっかり補修させて頂きます。また、全体的に傷みは少なかったので部分的に漆喰の塗り直しを行いました。

漆喰補修後
使用材料
≪雨戸塗装≫

雨戸塗装作業です。雨戸はローラーと刷毛を使って手塗りで仕上げました。

雨戸塗装1回目「マックスシールド1500Si」塗装中
雨戸塗装1回目・塗装後
雨戸塗装2回目・塗装中
雨戸塗装2回目・塗装後
使用材料缶
≪戸袋塗装≫

戸袋塗装作業です。このような材質と形状の戸袋塗装では、スプレーガンによる吹付塗装を行います。

刷毛やローラーで塗装できない事もありませんが、いくら丁寧に塗っても刷毛跡継ぎ目が出てきてしまいますのでキレイに仕上がりません。

もちろん吹付塗装の場合、塗料が飛散するリスクはありますので、大掛かりな養生が必要になりますが、仕上りのキメが細かく光沢感も出ますのでお客様にも大変喜んで頂いています(^^♪

戸袋塗装「防錆形ファインウレタン」1回目
戸袋塗装1回目・塗装後
戸袋塗装2回目・塗装中
戸袋塗装2回目・塗装後
使用材料缶

板野郡北島町K様邸⑤ 下屋塗装・仮設足場解体

2023.04.15

【屋根・外壁塗装工事を行っている板野郡北島町K様邸の作業内容をご紹介します】

≪下屋塗装≫

仮設足場を解体し、下屋塗装に取り掛かりました。大屋根(2F)と同じ遮熱専用の下塗り材を塗装していきます。

また余談にはなりますが、写真のような形状の瓦は、塗装メンテナンスが必要のない“粘土瓦”(釉薬瓦とも呼ばれる)と塗装が必要な“セメント瓦”の2種類あります。見た目は同じような屋根材ですので、お間違いのないように💦

下屋下塗り「サーモックシーラー」塗装中
下屋下塗り後
使用塗料缶

続いて、中塗り上塗り作業です。

こちらも2F同じ遮熱効果の高い「スーパーシャネツサーモSi」を塗装していきます。

下屋中塗り「スーパーシャネツサーモSi」塗装中
下屋下塗り・塗装後
下屋上塗り・塗装中
下屋上塗り・塗装後
下屋上塗り・塗装後
下屋上塗り・塗装後
使用塗料缶
≪工事完工≫

板野郡北島町K様邸の屋根・外壁塗装工事が完工いたしました

工事期間中は工事車両の駐車スペースを確保するために、お車の移動などにご協力を頂いたりとご不便をお掛けいたしました<m(__)m>

また、工事着手前の初めて見積りに伺った際に、建物の築年数なども考えると「今回が最後の塗り替えになると思います」と施主様からお話を頂いてから、私も感慨深い気持ちになった事を覚えています。

大切な最後の大きな仕事を私たち「安心工房」にご依頼をいただきまして本当にありがとうございました。この度は大変お世話になりました。

屋根塗装・after✨
破風板塗装・after✨
雨戸 戸袋・after✨