名西郡石井町高原T様邸② コーキング打ち替え工事
【外壁塗装工事を行っている石井町高原T様邸の作業内容をご紹介します】
≪既存コーキング撤去≫
窯業系サイディングボードの継ぎ目には、雨水の侵入を防ぐためにコーキング材が充填されています。外壁塗装工事の際は、経年劣化したコーキングの打ち替え工事が必要になります。
建物全体の目地・サッシ周りの撤去を行います。


≪プライマー塗布≫
コーキング撤去後、マスキングテープを貼ってから専用プライマーを塗布します。プライマーは外壁材とコーキングの密着性を向上させる役割をします。


基本的にコーキングを充填し、仕上げていく作業は1日では終わりません。専用プライマー塗布後は密着性の問題から当日中にコーキングを完了させる必要がありますので、作業の都度プライマーを塗ります。


≪コーキング打ち・ならし≫
コーキング材を専用ガンで充填し、ヘラで仕上げていきます。雨水の侵入を防ぐ重要な工事です。













T様邸のコーキング打ち替え工事では、超寿命・超耐候コーキング材「オートンイクシード(オート化学工業)」を使用しました。
