徳島市名東町O様邸 屋根中塗り

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

徳島市名東町O様邸 屋根中塗り

【屋根塗装工事を行っている名東町O様邸の作業内容をご紹介します】

本日(火曜日)の作業は、屋根の中塗りです。

使用塗料は2液ラジカル制御形高耐候塗料「ファインパーフェクトベスト」。

シリコン塗料を超える耐候性があり、価格もリーズナブルですので“当店で人気の塗料”です。

色はディープグレー。2液性で「硬化剤」と「主材」を混ぜ合わせますので、計量器を使って一回一回きちんと測りながら材料を調合します。ちなみに計量器の上に置いてあるのは、中身がキレイな塗料缶を加工したモノです。ペンキ屋の間では“ローラー缶”と呼んでいて、広範囲の塗装の場合はこれに材料を入れて作業をします。取っ手も付いていますよ(笑)
波形のスレート瓦ですが、ローラーで手塗りしていきます。
他にも塗装方法として「エアレス塗装機」という吹付専用の機械もありますが、近隣への塗料飛散の可能性がありますので8~9割の現場は「手塗り」で塗装を行います。
玄関上の下屋、中塗り状況です。
ローラーが入らない狭い箇所は刷毛を使って細部まで塗装を行います。