名西郡石井町H様邸③ コーキング打ち替え・屋根下塗り・軒天塗装

  • 無料!国交省ガイドブックプレゼント
  • 無料相談・無料診断

名西郡石井町H様邸③ コーキング打ち替え・屋根下塗り・軒天塗装

【外壁塗装工事を行っている石井町H様邸の作業内容をご紹介します】

≪既存コーキング撤去作業≫

外壁目地と同じように窓サッシ周りのコーキングを撤去していきます。

コーキング工事には、既存コーキングの上から充填する「増し打ち」も工法としてはありますが、コーキング材の厚みが不足するので耐久性が落ちてしまいます。安心工房では目地窓サッシ周りもコーキングを全撤去する「打ち替え」を基本的にお勧めしています。
コーキング撤去後

≪プライマー塗布≫

プライマーは外壁材とコーキングの密着性を向上させます。

≪窓サッシ周り・コーキング打ち替え後≫

換気フードなどもコーキングを打ち替えしました。

≪屋根塗装・下塗り≫

屋根の下塗り。屋根材との付着性や劣化して傷んだ部分を補強するために必要な工程です。

日本ペイント「ファイン浸透シーラー」 *透明
塗装後はツヤが出て少し濡れ色になります。

≪軒天塗装≫

窓サッシベランダ周り玄関タイルコンクリート土間などに塗料が飛散しないように養生作業を終えてから、軒天(のきてん)塗装に移ります。

日本ペイント「ケンエースGⅡ」1回目 *つや消し
「ケンエースGⅡ」2回目、仕上げになります。この材料は「シーラーレス」と言って、旧塗膜が残っている上に再塗装する場合は下塗りは必要ありません。*透湿性・防カビ・防藻性に優れていますので、湿気の多い軒天に最適な塗料です。
軒天塗装後。落ち着いた*つや消し仕上げです。

≪防藻・防カビ処理剤≫

H様邸のお家では、ベランダ周りや北面の外壁にコケ・藻が多く繁殖していましたので、塗装前の「下地処理」として防藻・防カビ剤を塗布しました。

高圧洗浄時に丁寧に汚れは落としていますが、菌が少しでも外壁面に残っていると再発する可能性があるので除菌殺菌処理を行います。

塗布中です。見た目は水みたいに無色透明ですが、アルコールの臭いがきついです。
薄く塗っても全く意味がありませんので、規定量を気にしながら均一に塗布していきます。
使用材料:ロックペイント「防藻・防カビ処理剤」